院内ブログ

2021.12.12更新

 


こんにちは。八幡西区の歯医者、いまむら歯科クリニックのスタッフの和田です♪


今年も残りわずかですね。
皆さんは、どのような一年でしたか?
私にとっての今年の一年間は、子供が小学1年生となり幼稚園児とは、違った新しい環境でした。コロナ禍と言う事もあって初めての小学生としての行事ごとが無くなったり制限がかかったりと残念ばかりでした。あとは、習い事も増え送り迎えの往復など慣れないことばかりでなにかとドタバタとした一年でした。
来年こそは、学校行事も増えてこの生活習慣が少しでも慣れる事を願ってます。

さて、今回は、子供さんの歯磨き剤についてお話ししますね。

haburasi

皆さんは、子供さんにどのような歯磨き剤を使っていますか?薬局屋さんなどでも色々なメーカーさんや種類があって悩みますよね。
今回お話しさせて頂くのは、当医院でおすすめしている歯磨き剤です。もうすでに、使って頂いてるかたもいるかもしれません。
良かったら参考にして下さい。


● 子ども用 はみがき ●

[ 特徴 ]として

・歯科用フッ素入り歯磨きジェルになります。
・低発泡性なので快適に歯磨きができます。
・フッ素配合(900ppm)。
・フッ素配合なので、むし歯の予防及び進行を防ぎます。
・再石灰化を促進。
・低研磨剤なので歯を傷つけない。
・歯に優しい甘味制のキシリトール配合。
・選べる3種類のフレーバー(ストロベリー・オレンジ・アップル"ミント配合”)
・カラーペーストです。
・2、3才〜おすすめします。


[ 使用の量・方法 ]

・1回のペースト使用量は、年齢によって違います。
・2才位だとまだうがいをしたり、うまく唾を吐き出す事が出来ない時期だと思います。なので、仕上げ磨き用の歯ブラシの先端に2mmほどちょびっとだけ出す程度の量で大丈夫です。
・3才〜6才未満は、子ども用歯ブラシの約1/3位の量(5mm)ほど出して下さい。
・6才〜は、子ども用歯ブラシに約1/2位の量(1cm)ほど出して下さい。
・1日3回毎食(朝・昼・夕夜)後、に適量を歯ブラシに出して歯磨きを行なって下さい。

歯磨きをし終わった後は、お水でうがいをして下さい。低発泡性なので、うがいは、1〜2回程度で大丈夫です。あまり多くうがいをしてすすぎすぎるとフッ素が洗い流れてしまい効果が無くなるのであまりしすぎないで下さいね。

こちらの「こども用はみがき」は、受付で販売しています。自分の子供さんに。お孫さんにいかがでしょうか?良かったらお気軽にお声かけ下さいね☆

次回は、食事後の歯磨きした後にプラスでケアできる。こども用のフッ素ジェルについてお話しさせていただきます。

 

投稿者: いまむら歯科クリニック

  • 院内ブログ
  • 当院の症例集
  • 料金について