院内ブログ

2023.04.16更新

八幡西区の歯医者、いまむら歯科クリニックスタッフの大石です。
今年の春は、ムズムズやくしゃみがひどく、初めてアレルギーのお薬を処方してもらいました。
この機会にアレルギー検査もしたのですが、なんと数値はほぼ0でした。
検査項目以外の植物か、大気汚染物質に反応している可能性が高いとのことでしたが、すごく謎が深まりました…。

アレルギー

そんなアレルギーですが、実は歯科にも関係する事はご存知でしょうか??
主に金属アレルギー、ラテックスアレルギー、薬剤アレルギー、レジンアレルギーなどがあげられます。

✔︎金属アレルギー
よく耳にする名前で、アクセサリーに注意する方が多いかと思います。
実は、治療した後の銀歯にも反応するのです!
溶け出した金属イオンは全身を巡ることができる為、身体のあらゆる場所に赤みや痒みの症状がでます。
歯科での主な対応策としては原因となる銀歯をセラミックスやジルコニアといったメタルフリーの材料に変えます。
当院でも、詰め物被せ物の説明の際は金属アレルギーの説明を行なっています。
保険適用な為、安価ではあるのですが今後の身体のことを考えるとメタルフリー素材のほうがおすすめですね。
個人差はありますが、2週間ほどで症状が治るようです。

✔︎ラテックスアレルギー
医療従事者も発症しやすいこちらのアレルギーは、『天然ゴムラテックス』によるものです。
接触部位に痒みや発赤、水疱などが現れます。
ひどい場合はアナフィラキシーショックが起こることもあります。
当院では主にこのラテックスを使用したグローブを使用しています。
治療後にお顔などに痒みがでたり、赤くなったりした場合はラテックスアレルギーの疑いがあります。
日常生活でも使用されている方は、ラテックスフリーのグローブに変えることをおすすめします。
歯科治療後に異常があった方は、ラテックス不使用のグローブを使用しますので次回受診時に必ずお伝えください!

✔︎レジンアレルギー
レジンとはプラスチックのことで、歯科治療でも使用する材料になります。
治療して半日から数日後に湿疹や痒みなどが現れるようです。
未重合(固まっていないレジン)レジンに反応すると言われているそうですが、具体的な成分の特定はできていないようです。
虫歯治療で削った穴に充填して修復したり、仮歯の材料にも使用します。
また、『義歯』(入れ歯)は広範囲で使用される為、アレルギー反応を起こしやすい物になります。
対応策としては、口腔内のレジンを全て取り除きセラミックスに変えるなどになります。
ですが、発症前に入れたレジンが原因とは考えにくいこともあります。
未重合レジンから出る物質に反応する為、すでにしっかり固まったレジンを取り除く必要はありません。
ただし、新しく仮歯を作る際や義歯の調整・修理をする場合は注意が必要です。

この他にもたくさんのアレルギーはあります。
問診票には必ずアレルギーの有無を記入しましょうね。
また通院中の方も、アレルギーの診断を受けた際は必ずお伝えください。

投稿者: いまむら歯科クリニック

  • 院内ブログ
  • 当院の症例集
  • 料金について